この記事では、映画「カメラを止めるな」の動画を見る方法などについて紹介しています!
映画「カメラを止めるな」は、低予算ながら国内外の賞を多数受賞したことで人気になった話題の映画。
低予算ながら人気が出た作品として
・ロッキー
・ブレア・ウィッチ・プロジェクト
・13日の金曜日
・ナイト・オブ・リビングデッド
・パラノーマル・アクティビティ
といった作品たちもあるにはあります。
でも、圧倒的に数が少なく、国産映画ではほぼないため、かなりのレア度です^^
そんな「カメラを止めるな」ですから、映画館には行かなかったけど映像に興味があるという方もいるでしょう。
そういった方のために、動画配信サービスU-NEXTが「カメラを止めるな」の配信を決定したので、
見る方法/無料視聴などについて紹介していきますね。
目次
「カメラを止めるな」をU-NEXTで見る/無料視聴についても
映画「カメラを止めるな」は、U-NEXTに登録し、配信開始後に操作することで見ることができます。
登録手続きは、開始から2分ほどで終了するので、簡単にすることができます。
新作なのでポイント(540円分)が必要となりますが、
U-NEXTは無料体験を利用すると600円分のポイントが配布されます。
ですので、U-NEXTの無料体験で「カメラを止めるな」が無料で見ることができるんです。
31日以内に解約すれば、一切費用はかからず、無料視聴を楽しめますよ。
U-NEXTの「カメラを止めるな」の配信開始時期
ただ、注意してもらいたいことが。
それは配信開始時期!
無料体験を利用しようと考えていらっしゃるなら、開始日から31日よりも前に登録してはいけませんから。
そして、その配信時期ですが
2018年12月5日
からになっています。
ちなみに、レンタルが開始されるのも12月5日からなので、レンタルと同時配信になるわけですね。
レンタルの方が早いからと、TSUTAYAやGEOに行く必要がないので助かります^^
U-NEXTの登録方法
U-NEXTの登録方法について説明していきますが、
何も難しいことはなく、たったこれだけの工程を行うことで終了します。
通常なら2、3分ほどで終了するので、どなたでも簡単にU-NEXTの登録を行うことができますよ。
そして後は、見るだけです。
「カメラを止めるな」のあらすじ
「カメラを止めるな」は、冒頭とその後で大きく展開が変わっていく二段構えの作品です。
冒頭では、リアリティを求める監督を中心としたゾンビ映画。
ゾンビ映画の撮影中に本物のゾンビが現れ、逃げ惑うキャストたち。
撮影場所に選ばれた廃墟は、屋上で「ある儀式」を行うとゾンビが蘇ってしまうという噂があった場所で、
リアリティーにこだわり「本物」の映画が撮りたかった監督が儀式を成功させてしまい、
ゾンビをこの場所に蘇らせてしまったという設定のあらすじになっています。
冒頭後は、このようなストーリーの映像を一人の冴えない映像監督(日暮隆之)が、
ワンショットの生放送で撮影するオファーを受け、撮影するというもの。
参加する役者は曲者ばかり、何が起こるかわからない生放送、そんな中で不安の中、撮影の準備が進められます。
そして案の定、映画同様、現実の世界の撮影でも発生するトラブル。
そこに、撮影当日たまたま見学にきていた、引退した元女優の妻や、リアルさを追求する監督志望の娘がいて、
彼女らを巻き込んで生放送に突入することにななっていく。
そんなあらすじになっています。
冒頭の37分と違い、家族の絆が中心になっていきますね。
定番な内容のスタートからの、最終的に感動させられるまさかのストーリーになっており、
後半に行くにつれて目が離せなくなっていきますよ。
序盤は「本当の本当にこれ人気でたの・・・???」となっていくと思いますが^^
「カメラを止めるな」のキャスト
低予算のため、有名人がほぼいないキャストになっています。
メインキャストとなる日暮一家を見ても、日暮隆之役の濱津隆之さん、日暮真央役の真魚さんを知っている人はあまりいないでしょう。
日暮晴美役のしゅはまはるみさんは、かろうじて知ってる人もいるかもしれませんが。
かなり昔のナオミ・キャンベルがでていたTBCのCMで、日本人のナオミさんをやっていたし、
現在でもフジテレビの「痛快てれびスカッとジャパン」にでていますしね。
でも、多くの人が顔を見てわかるというほどは知名度はありませんよね。
ただ、神谷和明役の長谷和彰に関しては、「20世紀少年」や「大奥」といった大人気映画に出演しているため、
他の人らに比べて知っている人もいるかもしれません。
「カメラを止めるな」の見どころ・感想
「カメラを止めるな」は、まずもって発想がユニークで面白いですね。
ゾンビ物を撮影するスタッフがゾンビ物に巻き込まれ、それを撮影するストーリー。
「なにもこんなにまわりくどいことしなくても(笑)」とも思ってしまうかもしれませんが、
でも、最初のゾンビ物の内容、主人公が撮影するゾンビ物の内容、主人公たちのふるまい
それら全部の世界観を変え、テンションの落差をすごいものにして、非常に興味深いものにしてくれてるんです。
なかなかこんな発想の作品には出会えませんよ。
また、「カメラを止めるな」は、キャストもいいですね。
出てくる人間、何かしらの問題を抱えた問題児ばかりで、とにかく濃いキャスト。
一人でも「生放送にこんなメンバー選んじゃダメだろ!」って感じのキャラなのに、まさかの全員。
コメディタッチの流れに色を添えてくれてますよ。
一方で、1つだけ問題が。
「ブレアウィッチ・プロジェクト」などを見て酔ってしまった方。
あなたはおそらくこの「カメラを止めるな」の冒頭部分を大画面で見ると酔ってしまうと思います。
演出上どうしても画面のブレがね・・・
なので、とりあえずこの予告編の中盤を見て酔った方は、モニターではなく、テレビやPCで見るのがおすすめです。
「カメラを止めるな」の口コミ
最後に、SNS上の口コミをまとめていきますね。
「カメラを止めるな!」は監督役の人がめちゃくちゃ、めちゃくちゃ好みで、めちゃくちゃ可愛くてどうしようかと思っている内に話が終わってしまったので、「いっそドラマにして毎週この監督が苦難に見舞われる話を提供してくれ」と思いました。
— ユッカ (@mksm_d) 2018年10月26日
なんかカメラを止めるな、単純に面白いだけじゃなくて、自分も少しながら演劇の役者だったからか、凄く感慨深いものがある。役者目線になれるのもあの映画の魅力。あの頃の葛藤とかが少し青春となる。明日からも頑張れそうだ。
— K (@marlinsword) 2018年10月28日
カメラを止めるなを初めて観て来た〜🎬さしこが「世界一面白い映画だ‼️」って言っていたから観に行って来たらその通りだった〜😆👍 #カメラを止めるな #指原莉乃
— 人生💦笑っとこ🎶 (@positivedayoon) 2018年10月29日
「カメラを止めるな」を観てきた。
— マーサ (@cocomama1221) 2018年10月24日
もう、面白いのってなんのって
ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
笑いたい人は是非観てみて🤣
思いっきり笑えるよ🤣
電車の中でも、場面が浮かんで思わず吹き出して、顔を両手で隠した(//∇//)\
空を見上げたら、月がとっても綺麗だった🤗 pic.twitter.com/pjrDbDgLZC
ふと気付いた時、すでにカメラを止めるな!は僕のオールタイムベストムービーになっていたようです。
— TAKUMI ∴ ™ (@takk1984) 2018年10月25日
生きてる内にこの映画に出会えて本当に良かった。#カメラを止めるな!と過ごした平成最後の夏はきっと一生忘れません。
上田監督、キャスト、関係者のみなさん、本当にありがとうございました。
カメラを止めるな、面白かったなー
— ギーツー (@w9ab7378e77vvuy) 2018年10月28日
最初の30分はつまらないが、その30分の伏線回収が笑える映画だった!
カメラを止めるなを今日ようやく見に行って、予備知識ゼロだったから中盤までつまらないなって思ってたけど、後半面白かった!本当はプーも見たかったけど、明日も仕事だから遅くなるの嫌で帰ってきちゃった😞
— もち (@momomochi1112) 2018年10月25日
絶賛する声もありますが、
やはり前半はつまらないというのは間違いないんじゃないかなと思いますね。
まぁ、それがスイカに塩みたいに、後半の面白さに拍車をかけるんですが^^
終わりに
というわけで、映画「カメラを止めるな」の動画を見る方法などについて紹介してきました。
あらすじや口コミなどにも表れている通り、面白い作品です。
「低予算とは思えない!」とは思えないクオリティなのに、これだけ面白いってやっぱりすごいですよ。
まだ見ていない方。
1度見たけど、全体が分かった上でもう1回見たいという方は、ぜひU-NEXTを利用してみてください。
無料視聴を利用すれば、無料で見ることもできますよ。